各県の水産関係機関 |
このページは、ノリ生産情報を公開している各県の水産試験場及び関連団体を紹介しています。ほとんどのホームページでは、データをPDFでダウンロードできる他、過去のバックナンバーも見ることができます。 |
九州 |
![]() |
![]() |
福岡県だけでなく、人工衛星から撮った有明海全体の画像などもを見ることができる。 |
![]() |
![]() |
佐賀県庁のホームページにアクセスし、しごと→水産業→ノリ養殖情報と進む。栄養塩などの情報を掲載。 |
![]() |
![]() |
赤潮情報、ノリ漁場栄養塩情報、養殖情報を掲載。色落ちノリからできたユニークな「ノリゼリー」の紹介もある。 |
![]() |
![]() |
海況情報、気象計情報、赤潮情報をiモードからアクセスできる。必要最低限の情報がシンブルにまとめられていて見やすい。 |
瀬戸内 |
![]() |
![]() |
最新のノリ生産情報はもちろん、昭和56年以降の栄養塩経過表や昭和31年度からのノリ生産情報などデータベースも充実。 |
![]() |
![]() |
平成13年度〜今年度分を一覧で見ることが可能。東播地区、西播地区、淡路地区の状況と、栄養塩が一目瞭然。 |
愛知・三重 |
![]() |
![]() |
のり養殖情報を週1回更新。各漁場の養殖状況と栄養塩の状況、海況の状況、他県の養殖動向がわかる。 |
![]() |
![]() |
子供にわかりやすい内容。三重県のり情報や栄養塩動向調査はPDFにてダウンロードできる。 |
千葉・神奈川 |
![]() |
![]() |
ノリの生長に関するさまざま情報を複合的に掲載。栄養塩などの図表をサーモグラフィックで表され視覚的にもわかりやすい。 |
![]() |
![]() |
千葉県の気象・海象情報を提供。携帯用サイトの登録やFAXサービスのも申込もあり |
![]() |
![]() |
ノリ相模湾、伊豆諸島域を中心とした漁海況を一発検索可能。 |
宮城 |
![]() |
![]() |
のり養殖通報は週1回更新。三態窒素については携帯電話からもアクセスできる。 |
その他 |
![]() |
![]() |
千葉県から鹿児島県までの海況をすべて網羅。ノリに特化した情報は少ないが、海況全体の様子がよくわかる。 |
![]() |
![]() |
有明海、瀬戸内、三河湾、東京湾など、赤潮に関するデータベースあり。赤潮に関する詳しい情報を見るためには、会員登録が必要。 |
![]() |
![]() |
とにかくリンク集は圧巻。水産関連のホームページを探す時は、まずはこのサイトでチェックしよう。人工衛星から見た海況情報もあり。 |
![]() |
![]() |
わからない用語は、このサイトでチェック。ブックマークしておくと重宝しそう。 |